Skip to content
「志の高い日本」は、「志の高い日本人」によってこそ実現するとの思いに立ち、志ネットワーク活動を展開。 主宰:上甲晃
志ネットワーク
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
192015年06月

東北復興植樹用ドングリの育苗記録(発芽から出荷まで)

上甲 晃/ 2015年06月19日/ 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

2013年 2月27日 進和学園から東北のドングリが届く、(シラカシ)をキットに植える。 5月23日 発芽を確認。 5月

続きを読む
032014年09月

秋のボランティア活動 参加者募集!

上甲 晃/ 2014年09月03日/ 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

東日本大震災から3年半が過ぎました。 青年塾森の防潮堤ボランティア隊では、宮城県気仙沼市で恒例のボランティア活動をします

続きを読む
082014年07月

「森の長城」が日本を救う 宮脇昭先生特別講演会

上甲 晃/ 2014年07月08日/ 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

072014年07月

第3次ドングリ里親大募集

上甲 晃/ 2014年07月07日/ 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

どれほど高いコンクリートの防潮堤も、津波の巨大な力があっけなく破壊していくことを、私たちはこの目で確認しました。同じ失敗

続きを読む
012014年03月

米粉麺奮戦記

上甲 晃/ 2014年03月01日/ 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

2013年10月25日。夢にまで見た「米粉麺専用の製麺工場」を稼働させることができた。 何という巡り合わせかこの日は娘の

続きを読む

Post navigation

新着情報

  • 国家百年の計の会 現地ご参加の皆様へ 2025年8月19日
  • 広島青年塾発足説明会のお知らせ 2025年7月8日
  • シン国家百年の計の会開催のお知らせ 2025年7月4日
  • 茨城青年塾第一期生入塾式及び第一回宿泊研修のご案内 2025年5月6日
  • 茨城青年塾 第1期生募集のお知らせ 2025年3月17日

カテゴリー

  • 各種ご案内 (234)
  • カテゴリー (642)
    • デイリーメッセージ (257)
    • バングラデシュ (6)
    • メールマガジン (7)
    • 上甲晃著書 (13)
    • 国家百年の計の会 (16)
    • 日本志民会議 (34)
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト (48)
    • 青年塾 (256)
    • DVD,ビデオ,CD (6)
  • 志ネットワークとは (5)
Copyright ©2000-2025 志ネットワーク, All Rights Reserved.