Skip to content
「志の高い日本」は、「志の高い日本人」によってこそ実現するとの思いに立ち、志ネットワーク活動を展開。 主宰:上甲晃
志ネットワーク
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
072019年01月

青年塾 お遍路さんin愛媛のご案内

上甲 晃/ 2019年01月07日/ 各種ご案内

家族そろってお遍路へ」を合言葉に、今年3月31日から十年掛けて、四国八十八か所すべて回る計画です。毎年10か所程度、徳島

続きを読む
042019年01月

青年塾東海クラス22期生「長野講座」のご案内

上甲 晃/ 2019年01月04日/ 各種ご案内, 青年塾

講座テーマ 【チャレンジ・チェンジ】 ~「食」で変えよう日本の未来~ 長野講座を通じて 生きることの根幹にある「食」。

続きを読む

Post navigation

新着情報

  • 茨城青年塾第一期生入塾式及び第一回宿泊研修のご案内 2025年5月6日
  • 茨城青年塾 第1期生募集のお知らせ 2025年3月17日
  • 青年塾西クラス『中国地区講座in三次』のご案内 2025年2月27日
  • 青年塾 第二回 志実践発表全国大会 ご案内 2025年2月10日
  • 青年塾お遍路さん in 高野山 ご案内 2024年12月26日

カテゴリー

  • 各種ご案内 (231)
  • カテゴリー (639)
    • デイリーメッセージ (257)
    • バングラデシュ (6)
    • メールマガジン (7)
    • 上甲晃著書 (13)
    • 国家百年の計の会 (14)
    • 日本志民会議 (34)
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト (48)
    • 青年塾 (255)
    • DVD,ビデオ,CD (6)
  • 志ネットワークとは (5)

月別アーカイブ

  • 2025 (4)
    •  5月 (1)
      • 茨城青年塾第一期生入塾式及び第一回宿泊研修のご案内
    •  3月 (1)
      • 茨城青年塾 第1期生募集のお知らせ
    •  2月 (2)
      • 青年塾西クラス『中国地区講座in三次』のご案内
      • 青年塾 第二回 志実践発表全国大会 ご案内
  • 2024 (5)
    •  12月 (1)
      • 青年塾お遍路さん in 高野山 ご案内
    •  8月 (2)
      • 青年塾お遍路さん in 香川 ご案内
      • 国家百年の計の会 動画
    •  6月 (1)
      • 国家百年の計の会 開催のお知らせ
    •  4月 (1)
      • 青年塾『第一回志実践発表全国大会』のご案内
  • 2023 (12)
    •  12月 (1)
      • バングラデシュへお誘い
    •  8月 (1)
      • 家族でお遍路 in 今治のご案内
    •  7月 (1)
      • 第六回 『国家百年の計の会』開催のご案内
    •  4月 (1)
      • 『青年塾』25期出発式・大交流会のご案内
    •  3月 (2)
      • 青年塾25期「出発式」のご案内
      • 青年塾東(東北)クラス25期「気仙沼講座」のご案内
    •  2月 (3)
      • 青年塾西クラス25期「奄美講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス25期「淡路・神戸講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス25期「諏訪講座」のご案内
    •  1月 (3)
      • 青年塾関東クラス25期「清里講座」のご案内
      • 青年塾北クラス25期「鴨居村講座」のご案内
      • 久々の゛志ネットワークOB会゛開催のご案内
  • 2022 (24)
    •  11月 (3)
      • 青年塾東(東北)クラス25期「一関講座」のご案内
      • 青年塾リーダーセミナー 「家具の大正堂講座」のご案内
      • 「家族の学校」高知で〝家族遍路〟11月26日(土)27日(日)のご案内
    •  10月 (3)
      • 家族の学校 「高知で家族遍路」のご案内
      • 青年塾東(関東)クラス25期「三島講座」のご案内
      • 青年塾北クラス25期「池田町講座」のご案内
    •  9月 (2)
      • 青年塾西クラス25期「高知講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス25期「9月度大阪講座」のご案内
    •  8月 (2)
      • 青年塾東海クラス25期「越前・鯖江講座」のご案内
      • 第五回『国家百年の計の会』最終のご案内
    •  7月 (2)
      • 青年塾2022サマーセミナーin柳川のご案内
      • 青年塾25期 東(東北)クラス「佐渡講座」のご案内
    •  6月 (3)
      • 青年塾25期 東(関東)クラス「新潟講座」のご案内
      • 第五回『国家百年の計の会』のご案内
      • 青年塾北クラス25期「安平町講座」のご案内
    •  5月 (1)
      • 青年塾西クラス25期「高千穂・日向講座」のご案内
    •  4月 (5)
      • 青年塾東海クラス24期・25期合同「足助講座」のご案内
      • 青年塾25期 関西クラス「奈良講座」のご案内
      • 「青年塾森の防潮堤ボランティア隊 最後の植樹祭」のご案内
      • 青年塾25期 北クラス「石狩講座」のご案内
      • 青年塾25期 東(東北)・東(関東)クラス合同「東京講座」のご案内
    •  2月 (2)
      • 青年塾25期 講座スケジュール(予定)
      • 青年塾東クラス24期生「茨城講座」のご案内
    •  1月 (1)
      • 青年塾北クラス24期生「白老講座」のご案内
  • 2021 (20)
    •  11月 (1)
      • 青年塾関西クラス24期生「大阪講座」のご案内
    •  10月 (1)
      • 青年塾東クラス24期生「山形講座」のご案内
    •  9月 (1)
      • 新刊のご案内
    •  8月 (2)
      • 青年塾関西クラス24期生「宍粟講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス24期生「白山講座」のご案内
    •  7月 (2)
      • 青年塾北クラス24期生「釧路湿原講座」のご案内
      • 小説『どんぶり一杯の馬鹿』発刊のお知らせ
    •  6月 (5)
      • 「第4回 国家百年の計の会」のご案内
      • 「ホテル日航新潟主催講演会 松下幸之助の政治哲学に学ぶ」のご案内
      • 青年塾関西クラス24期生「高野山講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス24期生「伊勢講座」のご案内
      • 青年塾東クラス24期生「山梨講座」のご案内
    •  5月 (2)
      • 青年塾北クラス24期生「白老講座」のご案内
      • 青年塾「23期出発式@仙台」ご案内
    •  4月 (1)
      • 青年塾東海クラス23期・24期合同「浜松講座」のご案内
    •  3月 (1)
      • 青年塾東クラス23期・24期合同「福島講座」のご案内
    •  2月 (2)
      • 青年塾西クラス23期・24期合同「高千穂講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス23期・24期合同「南あわじ講座」のご案内
    •  1月 (2)
      • 青年塾東海クラス23期・24期合同「浜松講座」のご案内
      • 青年塾北クラス23期・24期合同「支笏湖講座」のご案内
  • 2020 (20)
    •  12月 (2)
      • 令和3年『青年塾』研修日程
      • ドングリ里親募集中止のお知らせ
    •  11月 (2)
      • 国家百年の計の会への思い
      • 第三回国家百年の計の会受付締め切り日延長のお知らせ
    •  10月 (3)
      • 第三回国家百年の計の会 【再掲示】
      • 締め切り延長のお知らせ
      • 『国家百年の計の会』からのお知らせ
    •  8月 (3)
      • 新刊のご案内
      • 『青年塾』秋の講座 日程
      • 第5回青年塾お遍路さんin徳島中止について
    •  6月 (1)
      • 第5回青年塾お遍路さんin徳島のご案内
    •  4月 (1)
      • 人と人との縁で繋がる北海道 ~青年塾北クラス23期 WEBオリエンテーション~
    •  2月 (4)
      • 第五回青年塾 お遍路in徳島のご案内
      • 青年塾関西クラス23期生「姫路講座」のご案内
      • 青年塾西クラス23期生「松山講座」のご案内
      • 「国家百年の計の会」最終のご案内
    •  1月 (4)
      • 青年塾東海クラス23期生「伊那講座」のご案内
      • 青年塾東クラス23期生「南三陸講座」のご案内
      • 青年塾第24期生 塾生募集
      • 第2回国家百年の計の会開催のお知らせ
  • 2019 (25)
    •  12月 (1)
      • 青年塾北クラス23期生「十勝講座」のご案内
    •  11月 (3)
      • 青年塾関西クラス23期生「奈良講座」のご案内
      • 第8次 ドングリ里親大募集
      • 青年塾西クラス23期生「対馬講座」のご案内
    •  10月 (2)
      • 青年塾東クラス23期生「ねむの木学園講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス23期生「伊勢講座」のご案内
    •  9月 (3)
      • 第4回青年塾お遍路さんin香川のご案内
      • 青年塾北クラス23期生「栗山講座」のご案内
      • ねむの木学園大運動会『お手伝い隊』メンバー募集のご案内
    •  7月 (3)
      • 青年塾西クラス23期生「山鹿講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス23期生「丹後講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス23期生「三河講座」のご案内
    •  6月 (2)
      • 青年塾東クラス23期生「八甲田講座」のご案内
      • 青年塾北クラス23期生「札幌講座」のご案内
    •  4月 (2)
      • 大志伝承式in京都のご案内
      • 国家百年の計に立つ政治を! 『旗揚げの会』開催のご案内
    •  2月 (2)
      • 青年塾第1回スプリングセミナーご案内
      • 第4回青年塾植樹祭参加者募集
    •  1月 (7)
      • 青年塾北クラス22期生「更別講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス22期生「京都講座」のご案内
      • 志の実践報告会&入塾説明会 開催予定
      • 『特別企画 坂東玉三郎と和久傳の森』のご案内
      • 志ネットワークと青年塾合同 第1回スプリングセミナーのご案内
      • 青年塾 お遍路さんin愛媛のご案内
      • 青年塾東海クラス22期生「長野講座」のご案内
  • 2018 (26)
    •  12月 (1)
      • 青年塾西クラス22期生「柳川講座」のご案内
    •  11月 (3)
      • デイリーメッセージ一万号記念講演会in東京
      • 青年塾東クラス22期生「さいたま東京講座」のご案内
      • 青年塾西クラス22期生「瀬戸大橋講座」のご案内
    •  10月 (3)
      • 青年塾関西クラス22期生「吉野講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス22期生「伊勢講座」のご案内
      • デイリーメッセージ一万号記念講演会in東京のご案内
    •  9月 (3)
      • ねむの木学園大運動会『お手伝い隊』メンバー募集のご案内
      • 第7次ドングリ里親大募集
      • 青年塾東クラス22期生「ねむの木学園講座」のご案内
    •  7月 (4)
      • 『青年塾 お遍路さんin高知』のご案内
      • 青年塾西クラス22期生「長崎講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス22期生「碧南講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス22期生「和歌山講座」のご案内
    •  6月 (3)
      • 青年塾東クラス22期生「松島講座」のご案内
      • 青年塾北クラス22期生「遠軽講座」のご案内
      • 『青年塾22期生』年間スケジュールのご案内
    •  5月 (1)
      • 第3回 森の防潮堤植樹祭
    •  4月 (1)
      • 第8回 世界から目を離すな!〈オーストラリア〉 事前勉強会のご案内
    •  3月 (1)
      • 大志伝承式inぎふ長良川へのお誘い
    •  2月 (2)
      • 青年塾北クラス21期生「十勝講座」のご案内
      • 青年塾東クラス21期生「富山講座」のご案内
    •  1月 (4)
      • ドングリ植樹祭のご案内
      • 青年塾東海クラス21期生「北陸講座」のご案内
      • 青年塾西クラス21期生「鹿児島講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス21期生「京都講座」のご案内
  • 2017 (32)
    •  12月 (2)
      • 志の実践報告会&入塾説明会 開催予定
      • 『世界から目を離すな!』オーストラリアセミナーのご案内
    •  11月 (4)
      • 青年塾東クラス21期生「ねむの木学園講座」のご案内
      • 新企画 家族そろって“お遍路へ”
      • 青年塾北クラス21期生「東川講座」のご案内
      • 青年塾森の防潮堤ボランティア「どんぐり拾いの会」のご案内
    •  10月 (3)
      • 青年塾関西クラス21期生「吉野講座」のご案内
      • 青年塾西クラス21期生「熊野講座」のご案内
      • 豊かな将来の引き寄せ方
    •  9月 (1)
      • 青年塾東海クラス21期生「伊勢講座」のご案内
    •  8月 (1)
      • 青年塾東クラス21期生「茅ヶ崎講座」のご案内
    •  7月 (4)
      • 青年塾北クラス21期生「遠軽講座」のご案内
      • 青年塾東海クラス21期生「長久手講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス21期生「奈良講座」のご案内
      • 青年塾西クラス21期生「さぬき講座」のご案内
    •  6月 (1)
      • 『青年塾21期生』年間スケジュールのご案内
    •  4月 (4)
      • 青年塾北クラス 21期生オリエンテーションのご案内
      • 青年塾東クラス 21期生オリエンテーションのご案内
      • 金融・保険部会主催 「健康とお金の話」のご案内
      • 青年塾20期・21期大志伝承式のご案内
    •  3月 (5)
      • 青年塾東海クラス 21期生オリエンテーションのご案内
      • 青年塾関西クラス 21期生オリエンテーションのご案内
      • 青年塾西クラス 21期生オリエンテーションのご案内
      • 青年塾森の防潮堤ボランティア隊植樹祭のご案内
      • 志の実践報告会&入塾説明会 開催予定(2017年3月7日更新)
    •  2月 (1)
      • 青年塾北クラス20期 深川講座のご案内
    •  1月 (6)
      • 青年塾東クラス20期 山形講座のご案内
      • 『青年塾』第21期生 募集ご案内
      • 第七回の開催地はインド
      • 青年塾西クラス20期 Mランド講座のご案内
      • 青年塾関西クラス20期 京都講座のご案内
      • 青年塾東海クラス20期 金沢講座のご案内
  • 2016 (45)
    •  12月 (1)
      • 第5次ドングリ里親募集締め切りのお知らせ
    •  10月 (5)
      • 青年塾北クラス20期生「遠軽講座」ご案内
      • 青年塾東海クラス20期生「伊勢講座」ご案内
      • 青年塾東クラス20期生「ねむの木学園講座」ご案内
      • リーダーセミナー特別講座 「帝国ホテルのサービス」を学ぶ
      • 『青年塾』秋の講座ご案内
    •  9月 (4)
      • 20周年記念大会 最終のご案内
      • 青年塾関西クラス20期生「近江講座」ご案内
      • 青年塾西クラス20期生「別府講座」ご案内
      • 「志ネットワーク全国会議25周年神奈川大会 青年塾20周年記念大会」最新スケジュールのお知らせ
    •  7月 (4)
      • 青年塾20期生サマーセミナー 出雲講座のご案内
      • 第5次ドングリ里親大募集
      • 「初心者のための投資講座」ご案内
      • 青年塾北クラス20期生「夕張講座」ご案内
    •  6月 (2)
      • 『志ネットワーク全国会議25周年神奈川大会 青年塾20周年記念大会』のご案内
      • 青年塾東クラス20期生「十日町講座」ご案内
    •  5月 (5)
      • 青年塾東海クラス20期生「伊那講座」のご案内
      • 青年塾関西クラス20期生「播磨講座」のご案内
      • 青年塾西クラス20期生「梼原講座」のご案内
      • 19期生「修了発表・出発式」及び18期生「志の実践発表会」のご案内
      • 『世界から目を離すな!』第六回 ベトナムセミナー日程表
    •  4月 (5)
      • 『青年塾』リーダーセミナーのご案内
      • 北クラス20期生入塾式「帯広講座」のご案内
      • 熊本地震支援についてのレポート
      • 東クラス20期生入塾式 「自由学園」講座のご案内
      • 金融・保険部会のご案内
    •  3月 (8)
      • 東海クラス19期生「三河講座」のご案内
      • 関西クラス20期生入塾式「大和講座」のご案内
      • 『青年塾』20期生西クラス 入塾式の案内
      • 第3回いのちのフォーラムのご案内
      • 青年塾20期生入塾式スケジュール
      • 『食と農の研究会』設立のご案内
      • 第39回志ネットワーク全国会議神奈川大会・青年塾20周年記念大会のご案内
      • 『世界から目を離すな!』第六回ベトナムセミナーのご案内
    •  2月 (2)
      • 青年塾ボランテイア隊の植樹祭のご案内
      • 青年塾19期生北クラス「根室講座」のご案内
    •  1月 (9)
      • 第4次ドングリ里親の皆様へ
      • 青年塾第20期生募集中
      • 青年塾19期生東海クラス「熊野講座」のご案内
      • 青年塾19期生東クラス「山形講座」のご案内
      • 青年塾20期生 年間スケジュール
      • 塾生募集のご案内(2) 各クラス紹介
      • 青年塾20期生 塾生募集のご案内
      • 志ネットワークバングラデシュ日本語教室
      • 青年塾19期生関西クラス「山城講座」のご案内
  • 2015 (34)
    •  12月 (5)
      • 青年塾19期生西クラス「豊島講座」のご案内
      • 「松下幸之助と上甲晃の人づくり」動画配信のご案内
      • 平成28年1月開催「特別講座」のご案内
      • 『青年塾』リーダーセミナーの講座案内
      • 『青年塾』リーダーセミナー第三期受講者募集
    •  10月 (4)
      • 青年塾19期生北クラス「札幌講座」のご案内
      • 第2回「いのちのフォーラム」のご案内
      • 青年塾19期生東クラス「長岡講座」のご案内
      • 青年塾19期生東海クラス「伊勢講座」のご案内
    •  9月 (3)
      • 青年塾19期生関西クラス「紀伊講座」のご案内
      • 青年塾19期生西クラス「日田講座」のご案内
      • 第4次ドングリ里親大募集
    •  7月 (1)
      • 青年塾19期生 サマーセミナーのご案内
    •  6月 (3)
      • 青年塾19期生東クラス「気仙沼講座」のご案内
      • 東北復興植樹用ドングリの育苗記録(発芽から出荷まで)
      • 青年塾19期生東海クラス「金沢講座」のご案内
    •  5月 (2)
      • 青年塾19期生西クラス「倉敷講座」のご案内
      • 青年塾北クラス 帯広講座及び19期生入塾式のご案内
    •  4月 (5)
      • 『志 一日一信』のご案内
      • 演劇『坂の上の雲』のご案内
      • 18期生「修了発表・出発式」および17期生「志の実践発表会」のご案内
      • 青年塾東海クラス 19期生入塾式のご案内
      • 青年塾東クラス 19期生入塾式のご案内
    •  3月 (2)
      • 青年塾西クラス 19期生入塾式のご案内
      • 青年塾関西クラス 19期生入塾式のご案内
    •  2月 (3)
      • 杏中保夫氏講演会&保険金融部会説明会パンフレット
      • 青年塾北クラス 旭川講座のご案内
      • 杏中保夫氏講演会&保険金融部会説明会のご案内
    •  1月 (6)
      • 青年塾東クラス 清里講座のご案内
      • 青年塾関西クラス 京都講座のご案内
      • 青年塾19期生 講座日程
      • 特別企画「日本を掘り下げる!」 ご案内 【日程に修正があります】
      • 青年塾西クラス 豊島・直島講座のご案内
      • 未来を託せる青年を育てる
  • 2014 (42)
    •  12月 (5)
      • 青年塾東海クラス 熊野講座のご案内
      • いのちのフォーラム第一回開催のご案内
      • 青年塾19期生募集のご案内
      • 会場が変更になります
      • 伊勢神宮の映画会ご案内
    •  11月 (4)
      • 申し込みを終了します
      • 『青年塾』保険・金融部会を新しく立ち上げ
      • 先着7人で締め切ります
      • 青年塾リーダーセミナー 「第二期募集」
    •  10月 (1)
      • 青年塾東クラス 石巻講座のご案内
    •  9月 (4)
      • 青年塾東海クラス 伊勢講座のご案内
      • 青年塾関西クラス 高島講座のご案内
      • 青年塾西クラス 水俣講座のご案内
      • 秋のボランティア活動 参加者募集!
    •  7月 (6)
      • 青年塾18期サマーセミナー 詳細情報
      • 青年塾18期 サマーセミナーのご案内
      • 「森の長城」が日本を救う 宮脇昭先生特別講演会
      • 第3次ドングリ里親大募集
      • 青年塾東クラス18期生 長岡講座のご案内
      • 青年塾北クラス18期生 十勝講座のご案内
    •  6月 (4)
      • 青年塾東海クラス18期生 金沢講座のご案内
      • 青年塾関西クラス18期生 丹後・但馬講座のご案内
      • 古瀬正昭さん 講演会のご案内
      • 青年塾西クラス 下関講座のご案内
    •  5月 (1)
      • 青年塾 17期生 「修了発表・出発式」のご案内
    •  4月 (5)
      • 青年塾東クラス 南房総講座・18期生入塾式のご案内
      • 青年塾北クラス 小樽講座・18期生入塾式のご案内
      • 世界から目を離すな!第4弾 事前勉強会のお知らせ
      • 夏休み、親子で行くバングラデシュスタディツアー 参加者募集
      • 世界から目を離すな!第4弾 参加者募集
    •  3月 (4)
      • 青年塾東海クラス 18期生入塾式のご案内
      • 青年塾関西クラス 18期生入塾式のご案内
      • 青年塾西クラス 知覧講座・18期生入塾式のご案内
      • 米粉麺奮戦記
    •  2月 (2)
      • ドングリ里親申込み御礼
      • 青年塾北クラス 札幌講座のご案内
    •  1月 (6)
      • 青年塾東クラス 茅ヶ崎講座のご案内
      • 志ネットワーク全国会議 奈良大会のご案内
      • 第3回 志ネットワーク 福祉部会のご案内
      • 建築部会下関講座のご案内
      • 青年塾東海クラス 金沢講座のご案内
      • 青年塾関西クラス 篠山講座のご案内
  • 2013 (35)
    •  12月 (4)
      • 青年塾西クラス 柳川講座のご案内
      • 青年塾 志の実践発表会
      • 「志実践の発表と入塾説明会」のご案内
      • 青年塾2014塾生募集
    •  11月 (2)
      • 『青年塾』第18期生 募集開始
      • 青年塾北クラス 函館講座のご案内
    •  10月 (3)
      • 第2回 志ネットワーク福祉部会のご案内
      • 青年塾関西クラス 高島講座のご案内
      • 青年塾東クラス 気仙沼講座のご案内
    •  9月 (1)
      • 青年塾東海クラス 伊勢講座のご案内
    •  8月 (4)
      • 志の実践運動 建築部会第2回勉強会のご案内
      • 青年塾西クラス 東祖谷講座のご案内
      • サマーセミナー2013のご案内
      • 山口萩豪雨 ご報告
    •  7月 (7)
      • 【ご案内】第一回 後継経営者のための『経営セミナー』
      • 『青年塾』平成25年サマーセミナーのご案内
      • 青年塾 北クラス17期生 十勝講座のご案内
      • 森の防潮堤ボランテイアツアーの参加者募集
      • 【ご案内】ロンドンセミナー事前勉強会
      • 建築部会第一回勉強会のご案内
      • 【重要】『インターネット青年塾』の会費更新について
    •  6月 (7)
      • 青年塾 東クラス17期生 北茨城講座のご案内
      • 青年塾 東海クラス17期生 伊那講座のご案内
      • 青年塾 関西クラス17期生 丹後講座ご案内
      • 青年塾 西クラス17期生 萩講座のご案内
      • 『ロンドンセミナー』事前勉強会と結団式ご案内
      • 志実践運動「福祉部会」の発足の集いご案内
      • 『ドングリから苗木を育てる運動』のご案内
    •  5月 (2)
      • 小説誕生!『青年塾』OBの鈴木晶子さん
      • 『青年塾16期生 成果発表会及び出発式式典のご案内』
    •  3月 (2)
      • 青年塾各クラスの入塾式と第一回研修の日程一覧
      • 「世界から目を離すな」企画 第三弾 " ロンドンセミナー" 参加者募集
    •  2月 (3)
      • 青年塾 東クラス 17期生・入塾説明会(仙台会場)のご案内
      • 青年塾 17期生・入塾説明会(名古屋)のご案内
      • 青年塾東海クラス 金沢講座のご案内
  • 2012 (19)
    •  12月 (7)
      • 青年塾「森の防潮堤」ボランテイア活動・第1次アタック隊参加者募集について
      • 今後の青年塾ボランテイア活動について
      • 青年塾 東クラス 17期生・入塾説明会(東京会場)のご案内
      • 各地の青年塾入塾説明会予定
      • 青年塾 17期生・入塾説明会(松山)のご案内
      • 青年塾 西クラス16期生 松山講座のご案内
      • 青年塾 関西クラス 17期生・入塾説明会のご案内
    •  11月 (1)
      • 志ネットワーク20周年、青年塾15周年記念大会
    •  9月 (4)
      • 震災ガレキの上に緑の防波堤を作る!
      • 青年塾 関西クラス 高島講座のご案内
      • 第三十五回「志ネットワーク」全国会議のご案内
      • 鹿児島講座について
    •  8月 (1)
      • 青年塾東日本大震災ボランティア隊 活動内容のお知らせ
    •  6月 (3)
      • ボランティアの募集!
      • サマーセミナーの講師陣が決定しました!
      • ゛世界から目を離すな!第二弾゛ロシアツアーのご案内
    •  5月 (2)
      • 『青年塾』平成24年《サマーセミナー》のご案内
      • 『青年塾』15期生 成果発表会・出発式のご案内
    •  3月 (1)
      • 青年塾東日本大震災のボランテイア募集のお知らせ
  • 2011 (34)
    •  12月 (3)
      • 第22次隊・気仙沼商店街開店準備ボランテイアに参加して
      • 青年塾16期生 募集説明会のご案内
      • 『青年塾』第16期生 募集開始
    •  11月 (2)
      • 気仙沼復興商店街の開店準備ボランテイア活動のご案内
      • 講演会のご案内
    •  10月 (2)
      • 『青年塾』15期生 秋のクラス講座案内
      • 青年塾東日本大震災ボランテイア活動の交流会
    •  9月 (2)
      • 石巻救援活動「活動報告と感想」
      • サマーボランテイアキャンプができるまで
    •  7月 (2)
      • 2011サマーセミナーのご案内
      • 司法倶楽部のご案内
    •  6月 (4)
      • サマー・ボランテイア・キャンプのお知らせ
      • 日米関係の今後を展望する
      • 志ネットワーク『全国会議』ご案内
      • 物品を支援してください
    •  5月 (5)
      • ワシントン講座 5月末日で締め切り
      • 松下幸之助の経営哲学
      • 『気仙沼商店街』応援団 募集!
      • 東日本大震災・救援活動ご参加のご案内
      • 青年塾 14期生・成果発表会・出発式のご案内
    •  4月 (7)
      • 志ネットワーク会報を一新
      • 気仙沼商店街応援団 募集します
      • 4/2 岩手県大槌町に支援物資
      • 第15期生の入塾式
      • 青年塾第14期生 修了発表会
      • 法律に強い社員養成講座
      • 文房具の救援活動要請
    •  3月 (6)
      • 東北関東大震災支援活動写真
      • 茨城県高萩市緊急支援活動報告(井場元伸幸)
      • 東北関東大震災 第2陣支援部隊活動報告(石川一機)
      • 東日本大震災 緊急レポ2 女川の現状(千葉俊広)
      • 現地(宮城県仙台市近辺)支援レポート(高瀬慎一)
      • 義援金を募ります
    •  2月 (1)
      • 第1回ワシントン講座を開催
  • 2010 (25)
    •  12月 (1)
      • 青年塾15期生 募集説明会のご案内
    •  10月 (7)
      • 人間学講話 底力を養おう 松下幸之助の哲学
      • 『中国理解講座』十周年締めくくりの会のお知らせ
      • 『青年塾』第十四期生 秋のクラス講座ご案内
      • 『青年塾』第15期生募集ご案内
      • 『司法倶楽部』からのお知らせ
      • バングラデシュ「日本語教室」開校記念のツアーを実施
      • 会報80号編集後記
    •  8月 (3)
      • 志ネットワーク全国会議 小樽大会
      • 青年塾 サマーセミナーin伊勢
      • 【9/29愛知県】講演会のご案内
    •  6月 (3)
      • 日本の課題に正面から挑む
      • 日本志民会議・京都大会
      • 上甲晃講演会のご案内
    •  4月 (3)
      • 日本志民会議・熊本大会
      • 『青年塾』出発式が大きく変わりました
      • 日本の課題に正面から挑む
    •  3月 (5)
      • 日本志民会議・東京緊急キャラバン
      • 日本志民会議・福岡大会 上甲晃講演
      • 日本志民会議・北陸大会
      • 日本志民会議・高松大会
      • 日本志民会議・東京 緊急開催
    •  2月 (3)
      • 日本志民会議・福山大会
      • 日本志民会議in大阪
      • セミナーのご案内
  • 2009 (62)
    •  12月 (1)
      • 『青年塾』第14期生募集ご案内
    •  11月 (1)
      • よい国つくろう!日本志民会議
    •  10月 (7)
      • 万事研修~あらゆることが自分の学び~
      • ジャパニスト No,3 10月25日発売
      • 『青年塾』第14期生募集ご案内(携帯向け)
      • 14期生入塾説明会のご案内
      • 『青年塾』第13期生秋のクラス講座
      • 『致知』11月号ご紹介
      • 地球市民ACTかながわ/TPAK 定例トークセミナーのお知らせ
    •  9月 (2)
      • 「よい国つくろう!日本国民会議」設立大会
      • サマ-セミナ-IN奄美大島・お礼
    •  7月 (3)
      • 志ネットワーク全国会議 竹原・広島大会
      • 新発売『箱根会議録』
      • サマーフォーラム直前のご案内
    •  6月 (6)
      • ザルツブルグコース
      • 【広島発】参加バスツアー
      • 7月17日夜・日程とお申込み方法
      • 7月17日夜・日比谷公会堂へ!
      • この運動を始める思い
      • レジ袋
    •  5月 (5)
      • 6月7日大阪準備会ご案内
      • セールスマンの良し悪し
      • 6/7 「日本この手で何とかする」準備会in大阪
      • 「準備会(大阪)」の延期のお知らせ
      • 松下幸之助の教え
    •  4月 (12)
      • 声の直訴状
      • メールマガジンQ&A
      • メルマガ読者の声
      • 携帯電話の料金プラン
      • バックナンバー
      • 携帯電話の受信設定のお願い
      • 上甲晃講演会のご案内
      • 司法倶楽部のご案内
      • 青年塾講座のご案内
      • 準備総会のご案内
      • 地図から消し去られた島
      • 箱根会議ダイジェスト
    •  3月 (18)
      • 箱根会議:参加者の声
      • 大感謝、そして心からの御礼
      • 箱根会議レポート10(今後の進め方)
      • 箱根会議レポート9(政治家の決意)
      • 箱根会議レポート8(日本の未来に求めるもの)
      • 箱根会議レポート7(私の思い)
      • 送り人
      • 箱根会議レポート6(各地の実践報告4)
      • 箱根会議レポート5(各地の実践報告3)
      • 箱根会議レポート4(各地の実践報告2)
      • 箱根会議レポート3(各地の実践報告 1)
      • 箱根会議レポート2(塾生の実践報告)
      • 箱根会議レポート1(上甲晃あいさつ)
      • 青年塾講座のご案内
      • 中国理解講座のご案内
      • 司法倶楽部のご案内
      • 人生に無駄な経験などひとつもない
      • 不況期の過ごし方
    •  2月 (4)
      • 死刑囚
      • 箱根会議の会場変更
      • 世界一の駐車に挑戦
      • 上甲晃塾長メルマガ
    •  1月 (3)
      • グリーン・ツーリズム
      • 上甲晃塾長一日一語
      • 宝貴的資源
  • 2008 (15)
    •  12月 (4)
      • 箱根会議のご案内
      • 答え
      • 入塾説明会のご案内
      • 無言の叫び
    •  11月 (4)
      • 二人の死
      • 司法倶楽部
      • 日本、この手で何とかする
      • ジレンマ
    •  10月 (1)
      • 帆立貝と秋異変
    •  9月 (4)
      • 師の教え
      • デイリーメッセージ購読のご案内
      • 『青年塾』13期生募集のご案内
      • りんご哲学者
    •  8月 (1)
      • 枝豆の誕生
    •  6月 (1)
      • 2008年6月ご案内
  • 2007 (6)
    •  11月 (1)
      • 青年塾募集説明会のご案内
    •  10月 (1)
      • 『青年塾』講座のご案内
    •  4月 (1)
      • 『青年塾』講座のご案内
    •  3月 (1)
      • 『青年塾』の第11期生「入塾式」ご案内
    •  2月 (1)
      • チベットに思いを馳せて
    •  1月 (1)
      • 花と武士道
  • 2006 (20)
    •  12月 (1)
      • 『青年塾』諸君への手紙
    •  11月 (1)
      • 今村大将
    •  10月 (2)
      • 来年、北九州開催を決定
      • 第29回『志ネットワーク』全国会議を開催
    •  8月 (3)
      • 長野・伊那講座ご案内
      • プランクトン
      • 森は海の恋人
    •  7月 (1)
      • 小泉内閣メールマガジン 特別寄稿
    •  6月 (4)
      • 高野さんの志
      • アグリツーリズムを体験
      • リッツ・カールトンの人気
      • トスカーナ旅行記
    •  4月 (5)
      • 十期生を迎えて
      • 『日本の進路研究会』
      • 平成18年度『日本の進路研究会』前期シリーズ・受講者募集
      • 上甲晃講演ビデオテープ・CDご案内
      • 装い新たに、『日本の進路研究会』
    •  3月 (1)
      • 装い新たに、『日本の進路研究会』
    •  2月 (1)
      • 『青年塾』第十期・塾生募集
    •  1月 (1)
      • 行事案内
  • 2005 (42)
    •  11月 (5)
      • 『青年塾』第10期生募集
      • 魅力ある男
      • 落選の辛さ
      • 熱い声援
      • 「命がけ」と言う限り
    •  10月 (5)
      • 『青年塾』第10期生の募集について
      • 手
      • 我が家の方針
      • 政策
      • 出陣式
    •  9月 (5)
      • 村長の気骨
      • 行事案内
      • 下条村
      • 寒天ブーム
      • バングラデシュ講座
    •  8月 (3)
      • フリマ
      • 罰が当たる
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
    •  7月 (3)
      • もう一つの感動
      • 感動
      • 中国理解講座
    •  6月 (5)
      • そこまでやるか
      • 総動員
      • 『青年塾』講座のご案内
      • 日本人の心
      • 清らかな心宿る
    •  5月 (3)
      • 志を教える―松下幸之助の人づくり
      • 新刊本発売 5月20日から全国書店で
      • デイリーメッセージ5000号達成・感謝の講演会ご案内
    •  4月 (1)
      • 青年塾第九期生
    •  3月 (2)
      • みんな、よくやる
      • 志の人
    •  2月 (4)
      • 『青年塾』第9期生・本年度募集、いよいよ締め切り
      • 奈良氏の挑戦
      • 天皇家のダッチロール
      • 『日本の進路研究会』を開催
    •  1月 (6)
      • 初めての「松山講座」を開催
      • 段取りが成否を決める
      • 1月29日の特別講演会の内容について
      • 人格変容の二方法
      • 『平成16年版デイリーメッセージ合本』が完成します
      • 明けましておめでとうございます。
  • 2004 (54)
    •  12月 (3)
      • 江戸時代の古地図
      • 堂々たる日本人
      • 『青年塾』第9期生の応募始まる
    •  11月 (2)
      • 金融大臣
      • 万策尽きて、志
    •  10月 (4)
      • 国家破産
      • 『青年塾』の思い
      • 純粋な心
      • 全国縦断 感謝の講演会
    •  9月 (6)
      • 玉置神社
      • 熊野詣
      • 熊野本宮大社の苦難時代
      • 出世頭
      • 四十七年連続増収増益
      • 全国会議
    •  8月 (6)
      • 華氏九一一
      • 『青年塾』諸君への手紙
      • 目の力
      • ホームステイ
      • お遍路の計画
      • ゴミの分別
    •  7月 (6)
      • 志の進学塾
      • 栽培漁業
      • 襟裳の春
      • 昆布
      • 頭取の志
      • 志ネットワーク 全国会議のご案内
    •  6月 (4)
      • ブータン
      • 出版
      • 第11回 日本の進路研究会
      • 副市長の奮闘
    •  5月 (3)
      • 夢甲斐塾の諸君へ
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
      • ホームステイ物語
    •  4月 (6)
      • みかん山復活大作戦
      • 梅干の話
      • 夢多き男の物語
      • 『青年塾』第八期生
      • 家庭的青年
      • 入塾式に向かう
    •  3月 (4)
      • 背筋
      • 黄金時代
      • 世も末
      • 隔世の感
    •  2月 (3)
      • リーダーたる者
      • 女将の志
      • いつか花開く
    •  1月 (7)
      • 政界に跋扈する
      • 主客転倒
      • バングラディッシュスタディーツアー参加者募集
      • 成人式
      • 松下村塾を訪れる人たち
      • 対談・気がついたらトップランナー
      • 新刊本
  • 2003 (38)
    •  12月 (4)
      • 江本さんへの提言
      • 早足は過去の話
      • 今時の若い者
      • 銀行マンに告ぐ
    •  11月 (5)
      • 松下幸之助の知名度
      • 運動会
      • 中国人の目
      • 中国最新事情
      • 士風頽廃
    •  10月 (2)
      • 引き立て役
      • 読み書きソロバン
    •  9月 (3)
      • 熊野人
      • 熊野、そして那智
      • 大阪、なんとかしよう
    •  7月 (4)
      • 納豆
      • 日本人の心
      • 葉室宮司の話
      • ラジオ深夜便 松下幸之助に学ぶ
    •  6月 (2)
      • 互助
      • 生きた勉強
    •  5月 (4)
      • 出逢い
      • 進学塾の志
      • 人間教育
      • 老いて衰えず
    •  4月 (4)
      • 『青年塾』入塾式にあたり
      • うれしい参加
      • 一つ学べば、一つ変わる
      • ラジオ放送
    •  3月 (4)
      • 付き合いきれる人が増えてきた
      • 出発式に向けて
      • 凡人の偉大さ
      • 視野を広げる
    •  2月 (2)
      • 三点セット
      • こつこつ、こつこつ
    •  1月 (4)
      • 立志
      • 寒波
      • 青年の目つき
      • 天下の大道を歩きたい
  • 2002 (40)
    •  12月 (2)
      • 国家意識を持つ人
      • 隔離
    •  11月 (2)
      • 日本の進路を読み取る会゛を旗揚げ
      • 恥ずかしいこと
    •  10月 (3)
      • 家庭学校の教育
      • 弟子たちの時代への準備
      • 人間として一流をめざす
    •  9月 (2)
      • 遠大なる計画
      • 出発式
    •  8月 (3)
      • お接待の心
      • お遍路の心
      • 同行二人
    •  7月 (4)
      • 途方に暮れた後
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
      • ハコモノ
      • 人間としての強さ
    •  6月 (2)
      • 若者の怒りが時代を変える
      • うれしい波紋
    •  5月 (7)
      • 道の教育
      • 三つの注意
      • 目の前の人
      • 「青年塾」塾生諸君への手紙
      • 援助再考
      • 同志との再会
      • ユヌスさんとの再会
    •  4月 (3)
      • 青年塾第六期生入塾
      • 二回目の中国理解講座
      • 若者よ、怒れ
    •  3月 (7)
      • 中田宏君の挑戦
      • 『青年塾』第5期生の塾生諸君へ
      • 出会えて良かった
      • 見違える
      • 主人公
      • 祈り
      • 杜とつなぐ家作りへの思い
    •  2月 (1)
      • 青年塾の新展開
    •  1月 (4)
      • 改革者の条件
      • 吉田松陰
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
      • 感謝の思い
  • 2001 (41)
    •  12月 (4)
      • 人間業の怖さを知る
      • 生地をつくる
      • こういうときだからこそ
      • 約束
    •  11月 (3)
      • 塾生諸君への手紙
      • 当たり前ができる強さ
      • 地域の教育力
    •  10月 (4)
      • 還暦
      • 服をつくる
      • いちばん苦労する人
      • 無一物
    •  9月 (5)
      • 藤村記念館
      • 十年、一財産
      • 目に見えない難敵の襲撃!
      • いい会社をつくろう
      • 即戦力
    •  8月 (3)
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
      • おそるべし
      • 懲りない面々
    •  7月 (1)
      • 困難なことにまず挑戦
    •  6月 (3)
      • 自分の頭で考えろ
      • 『青年塾』塾生諸君への手紙
      • 社員を大切にしなさい
    •  5月 (3)
      • 縄文杉を訪ねて
      • 立ち姿、歩き姿に感動
      • 高い精神から、ほとばしる生命力
    •  4月 (3)
      • 痛み
      • 変革の予感
      • 入塾式
    •  3月 (3)
      • 総理大臣を国民が選ぶ
      • 逃げ場ではなく、"足場"に
      • 強い人間
    •  2月 (4)
      • 続・志のみ持参
      • 6冊目の拙著
      • 「青年塾」塾生諸君への手紙
      • 経済見通し
    •  1月 (5)
      • 生き方の「一流人」めざせ
      • 10年を記念して
      • ゲンコツ
      • 志の人々
      • 21世紀 新年所信
  • 2000 (40)
    •  12月 (3)
      • 金より夢だ
      • 天と地を信じて
      • 労働組合の未来
    •  11月 (4)
      • 聞かせるよりも、言わせる
      • 警告の一言
      • 新旧のせめぎあい
      • 町の顔
    •  10月 (5)
      • 長たる者
      • サイレンスカー
      • 柱の一本まで
      • 三浦光世さんの話
      • 『青年塾』塾生募集
    •  9月 (4)
      • 「青年塾」の感動
      • 全国会議レポート
      • 「なにわ大会」間近に迫る
      • 主人公
    •  8月 (1)
      • 旅から帰る
    •  7月 (5)
      • アイルランドへの旅
      • 『青年塾』への思いを再び
      • うれしい報告
      • 『青年塾』のすべての塾生諸君へ
      • 生まれ変わる中国
    •  6月 (4)
      • 再び、みぞぎ
      • 全国会議IN大阪
      • 「青年塾」第1回研修、4クラスとも終了
      • 「日中問題研究会」を発足予定
    •  5月 (3)
      • 伊勢神宮から学ぶもの
      • 水俣講座
      • バングラディッシュスタディーツアー無事に終了
    •  4月 (11)
      • 『志ネットワーク』リンク集
      • 志のみ持参
      • 志高く生きる
      • 心の革命
      • 日々発見日々感動
      • 志は愛
      • デイリーメッセージ購読のお薦め
      • 上甲 晃 プロフィール
      • 沿 革
      • 志ネットワークの誓い
      • 『志ネットワーク』ご参加の要領
Copyright ©2000-2025 志ネットワーク, All Rights Reserved.