青年塾19期生募集のご案内

上甲 晃/ 2014年12月13日/ 青年塾

第19期生募集要項

募集期間
2014年12月1日から2015年2月末日まで
(東北地区、北海道地区は2015年3月末日まで)
募集条件
募集の条件は「生涯、志高く生きたい」と願う人。「志がないけれども、できれば志を求めたい」「志に何となく関心がある」「志高く生きたい」「同士と巡り合いたい」そんな人すべて歓迎です。
募集対象
20歳代から50歳代の男女。これ以外にはいかなる条件もありません。なお、年齢については、ご本人が希望される場合は、この限りではありません。
選考方法
先着順に受け付けます。入塾願書の提出を以って入塾手続き完了とします。
募集人数
基本的に各クラス20名を定員とします。
どのクラスを選ぶかは、ご本人の希望を受け付けます。

  1. 北クラス・・・・・北海道、東北
  2. 東クラス・・・・・東北、関東、甲信越
  3. 東海クラス・・・・東海、中部、北陸
  4. 関西クラス・・・・関西、北陸、四国
  5. 西クラス・・・・・中国、四国、九州
研修期間
2015年4月もしくは5月から2016年6月まで(クラスにより4月の入塾と5月の入塾があります)。
ただし、青年塾は「生涯塾生」を基本としていますので、上記研修期間終了後も本人の意思により青年塾の各種研修や行事に継続的に参加することが出来ます。
研修費用
受講料 年間108,000円(税込)
2015年3月末日までに指定口座へ一括振込み
上記の受講料の他、各講座参加費用(宿泊費、食費、会場費等)の実費が必要です。また、別途、講座開催地往復の交通費が発生します。
※講座参加費は、1回につき3万円から4万円程度。ただし、開催地により異なります。
応募方法
入塾願書に必要事項を記入の上、2015年2月末日までに下記へお送りください。(東北地区、北海道地区は2015年3月末日まで)
可能な限り、入塾前に各地区で開催される「青年塾OB志の実践報告会及び青年塾19期生入塾説明会」にご参加ください。
願書入手方法
  1. 志ネットワーク青年塾ホームページより応募用紙(PDF)をダウンロードしてください。
    応募用紙はこちらです
  2. 志ネットワーク青年塾事務局へ書式を請求してください。A4サイズが入る返信用封筒と500円分の切手を同封の上、ご請求ください。
    ※切手は封筒に貼らずに同封
問い合わせ先
志ネットワーク青年塾事務局
TEL:072-291-0504 FAX:072-291-0508
願書送付先
〒590-0116 大阪府堺市南区若松台3-3-17
志ネットワーク青年塾 塾生募集係

青年塾

青年塾OB志の実践報告会及び青年塾19期生入塾説明会 開催スケジュール

各クラス毎に、青年塾OB志の実践報告会及び青年塾19期生入塾説明会が各地で開催されます。
ぜひ、ご参加ください。

日時 開催地 主催クラス 会場
1月10日(土)
13:00~
横 浜 東クラス 横浜国立大学 教育文化ホール大集会室
〒240-8501 神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1
2月11日(水)
14:00~
大 阪 関西クラス エブリワン
〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町2-1-14 靭テニスセンター
2月19日(木)
18:00~
下 関 西クラス シーモールパレス
〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8
2月28日(土)
14:00~
熊 本 西クラス 熊本市国際交流会館
〒860-0806 熊本市中央区花畑町4番18号
3月1日(日)
13:00~
名古屋 東海クラス ウインク愛知
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
3月5日(木)
19:00~
札 幌 北クラス 未 定(札幌駅周辺)
3月9日(月)
16:00~
帯 広 北クラス 十勝プラザ(予定)
〒080-0014 北海道帯広市西4条南13丁目1
3月15日(日)
13:00~
仙 台 東クラス PARM-CITY131 ANNEX 多目的ホール
〒980-0811 仙台市青葉区一番町3丁目5-1
お問い合わせ
参加申し込みは、志ネットワーク青年塾事務局まで
※各会場へのお問い合わせはご遠慮ください

青年塾

奨学金制度のご案内

青年塾は、できるだけ多くの方々が参加しやすい費用で運営するための努力をしています。
年間の受講料は、最低限の運営必要経費に充てるために徴収しています。受講料の一括振込が困難な方のために、奨学金制度を設けています。
奨学金を申請される方は、入塾願書の所定の箇所に、奨学金必要の旨を記載のうえ、入塾申込みを行って下さい。別途、奨学金申請書をお送りします。奨学金申請書に必要事項を記入の上、申請手続きを行って下さい。

奨学金の内容
  1. 受講料の全額を奨学金として希望する
    金額 108,000円
  2. 受講料の半額を奨学金として希望する
    金額 54,000円
奨学金の返済
5年間を最長として、自ら返済計画を作成のうえ提出。(利息なし)
申請の条件
返済計画を明確にすること。
この記事をシェアする