Skip to content
「志の高い日本」は、「志の高い日本人」によってこそ実現するとの思いに立ち、志ネットワーク活動を展開。 主宰:上甲晃
志ネットワーク
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 各種ご案内
    • 青年塾
    • 国家百年の計の会
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト
    • バングラデシュ
    • デイリーメッセージ
    • 上甲晃著書
    • DVD,ビデオ,CD
    • メールマガジン
    • 日本志民会議
  • 志ネットワークとは
  • ご参加の要領
  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 個人情報保護
312009年03月

箱根会議:参加者の声

上甲 晃/ 2009年03月31日/ 日本志民会議

『箱根会議から1日過ぎて』 青年塾3期生 大久保守晃 この手で・・・ この手でなんとかする! 他人の手ではない。政治家の

続きを読む
302009年03月

大感謝、そして心からの御礼

上甲 晃/ 2009年03月30日/ 日本志民会議

『大感謝、そして心からの御礼』 上甲 晃 『箱根会議』が、私一人の意志から始まったことは、事実です。しかし、私一人が逆立

続きを読む
292009年03月

箱根会議レポート10(今後の進め方)

上甲 晃/ 2009年03月29日/ 日本志民会議

今回の箱根会議のテーマ 『日本 この手で何とかする!~今、新しい風を起こそう~ 上甲塾長が参加者みんなに問いかける。 「

続きを読む
282009年03月

箱根会議レポート9(政治家の決意)

上甲 晃/ 2009年03月28日/ 日本志民会議

鈴木康友 浜松市長 浜松で取り組んでいる「共生」精神。浜松は多くの自治体との合併によって、人口80万の政令指定都市となっ

続きを読む
272009年03月

箱根会議レポート8(日本の未来に求めるもの)

上甲 晃/ 2009年03月27日/ 日本志民会議

『日本の未来に求めるもの』 ジャーナリスト 櫻井よし子さん 今日ここへ来るきっかけは『日本よい国構想』の山田区長とのご縁

続きを読む

Post navigation

新着情報

  • 国家百年の計の会 現地ご参加の皆様へ 2025年8月19日
  • 広島青年塾発足説明会のお知らせ 2025年7月8日
  • シン国家百年の計の会開催のお知らせ 2025年7月4日
  • 茨城青年塾第一期生入塾式及び第一回宿泊研修のご案内 2025年5月6日
  • 茨城青年塾 第1期生募集のお知らせ 2025年3月17日

カテゴリー

  • 各種ご案内 (234)
  • カテゴリー (642)
    • デイリーメッセージ (257)
    • バングラデシュ (6)
    • メールマガジン (7)
    • 上甲晃著書 (13)
    • 国家百年の計の会 (16)
    • 日本志民会議 (34)
    • 震災支援活動・どんぐりプロジェクト (48)
    • 青年塾 (256)
    • DVD,ビデオ,CD (6)
  • 志ネットワークとは (5)
Copyright ©2000-2025 志ネットワーク, All Rights Reserved.