青年塾関西クラス25期「9月度大阪講座」のご案内
拝啓 大暑の候、皆様におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
この度、関西クラス25期9月度講座を大阪にて行う運びとなりましたのでご案内申し上げます。
ご多用とは存じますが奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
さて、今回の講座開催地は、来る2025年に開催される大阪万博開催予定地「夢洲」周辺にて開催致します。
本講座では大阪万博2025参加型プログラムのTEAM EXPO 2025参画を目標とし、その中でも今回は私達の身近にあり、無くてはならない「食」に注目し様々な観点から深掘りし学んで参ります。
講座概要としては下記の通りとなります。
(TEAM EXPO2025参考リンク:TEAM EXPO 2025 | 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会)
敬具
「食の自立」
生きるために育てる・食べる・考える
我が国日本では皆さんがご存じの通り食料自給率が長年の大きな課題となっており、令和3年度農林水産省の発表では生産額自給率が63%、カロリーベース自給率では38%となっております。
カロリーベース自給率では60年前(1961年)の78%と比較すると半分以下の数値と危機的状況となっており、またこの数値は諸外国の欧米諸国と比較しても半分以下の数値となっており、国力としても大きな差を付けられております。そこで今回私達は「食の自立」をメインテーマとして、食を通してそれぞれが明るい未来を築ける様に、育てる・食べる・考えるといった様々なアプローチで「食の自立」を目指してまいります。
- 「食育から学ぶ 大豆100粒運動」
上甲塾長よりご紹介いただき現役塾生各自で取り組んでいる大豆の育成。今回は大豆100粒運動を支える会発足当時から携わっている幹部の方々にご講和いただき、日本の食育や食料自給率に対して深く学び、辰巳芳子さんの想いを伝承伝播する。
(大豆100粒運動を支える会参考リンク:大豆100粒運動を支える会 (daizu100.com))
(講師 久在屋社長 東田様 参考リンク:MJ101-02A-SR.pdf (mame.or.jp)) - 「新たな栽培技術 小さな植物工場 スパイスキューブ株式会社」
私達が目標としているTEAM EXPO2025に参画し、新たな栽培技術として植物工場を提案されているスパイスキューブ株式会社。人工的環境下で無農薬高品質の野菜を安定生産ができる最先端農業IoT施設として、未来の生産者の在り方について学び考えます。
参考リンク:逆転の発想「小規模な植物工場」が日本の食未来に革命を起こす:スパイスキューブ (seitaikai.com)) - 「共同研究 食料自給率から見る国力」
現在の日本の食料自給率から諸外国との比較を行い、有事の際にどのような事態が起きるのかを予測し、今後日本として必要とされる課題解決方法などについて樽床様とディスカッションして参ります。
概要
- 開催日時
- 2022年9月16日(金)13時30分~9月18日(日)15時00分
- 開講式
- 9月16日(金)13時30分
ホテル アミティ舞洲3F 研修室(大阪市此花区北港白津2-1-46 / TEL:06-6465-8210) - 閉講式
- 9月18日(日)14時00分
大正区民ホール(大阪市大正区千島2-7-95 大正区役所4階 / TEL:06-4394-9743) - 宿泊場所
- 9月16日(金)ホテル アミティ舞洲(大阪市此花区北港白津2-1-46 / TEL:06-6465-8210)
9月17日(土)ホテル フクラシア大阪ベイ(大阪市住之江区南港北1-7-50 / TEL:06-6614-8711) - 準備物
- 坂の上の雲(文庫版3巻・4巻)、筆記用具、名札名刺、マイボトル、入浴に必要なアメニティ一式、コロナ対策用除菌セット(消毒用アルコール・除菌シートなど)
- 服装
- 基本の服装→志ポロシャツなど青年塾生としてふさわしい格好(※現役生はポロシャツで統一)
食事研修→エプロン・三角巾・手ぬぐい
トイレ清掃→汚れてもいい動きやすい服装 - 参加費用
- OB・OG・一般・NW会員 23,000円(全日程参加目安)
*塾生・OB・OGは実費請求させていただきます。 - 参加申込
- 志ネットワーク事務局までご連絡をお願いいたします。
- 締め切り
- 9月1日(木曜日)
- その他
- ご不明な点やお気づきになった点がございましたら、志ネットワーク事務局までお問い合わせ下さい。
なお講座内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
講師紹介
大豆100粒運動を支える会 幹事2名
辰巳芳子先生が会長を務める「大豆100粒運動を支える会」で創設時から幹事を務め、辰巳芳子先生と共に「大豆立国ニッポン」を目指すお二人です。
東田 和久(ひがしだ かずひさ)様
京の地豆腐 有限会社久在屋(きゅうざや) 代表取締役社長
一般財団法人 全国豆腐連合会 会長
京都府豆腐油揚商工組合 理事長
京都府の現代の名工(京都府優秀技能者表彰受賞)
種子島 幸(たねがしま さち)様
tvk テレビ神奈川 営業局営業部長
大豆100粒運動を支える会 神奈川事務局
神奈川県地方創生推進会議構成員
ハマフェス実行委員会メンバー
食料自給率に対する農業革新
植物工場の導入支援や自社植物工場の運営・野菜の販売とBtoBからBtoCまで幅広く展開し、大きな課題を抱える日本の農業を新しいアプローチで解決する注目のお一人です。
須貝 翼(すがい つばさ)様
スパイスキューブ株式会社 代表取締役 社長
「農業が好き過ぎて自宅に植物工場を設置するほどの植物工場オタクです」
千葉県生まれ大阪府育ち。兵庫県宝塚市在住。
人材派遣会社、電設資材メーカー勤務を経て、現在のスパイスキューブ株式会社を設立
共同研究 講師
樽床 伸二(たるとこ しんじ)様
昭和34年8月6日生まれ 大阪大学経済学部卒業
昭和57年 (財)松下政経塾入塾(3期生)
平成5年 衆議院選挙に初当選 (日本新党)
平成24年 総務大臣就任。内閣府特命担当大臣
平成29年9月 政界編成のうねりの中「希望の党」へ。