歌と講演を楽しむひと時を
4月14日(土) 13時から大阪市内で
志ネットワークでは、毎年、「中国理解講座」を開催しています。既に今年は七回目を迎えます。お隣の中国の事情に精通した日本人になろうと始めたこの講座も、いよいよクライマックス。今年は、チベットに行きます。テーマは、「チベットと少数民族」です。高山鉄道が開通して、今、中国では、チベット観光が大人気。世界の屋根と言われるチベットは四千メートル以上の標高の世界。そこに住む人達の暮らし、そこに住む人達の信仰、そこに住む人達の文化や伝統、すべてに興味津々であります。
今回、「中国理解講座」でチベットへ行くことを契機に、チベットに親しむひと時を、大阪市内で開催することになりました。チベットの若い女性歌手のヤンジンさんを招いて、すばらしい歌を聞かせてもらうとともに、チベットのことについて少しでも知るための講演会も開催します。今年チベットへ行く人、行かない人、そんなことは関係なしに、チベットに関心のある人はぜひともお越しください。
■開催日時
4月14日(土) 午後1時から六時まで。
その後、希望者対象の夕食交流会を、午後八時まで開催。
■開催場所
日清食品株式会社本社ビル15階
(大阪市淀川区西中島4―1―1)
地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」下車すぐ。
■内容
ヤンジンさんによる歌と講演
チベットのビデオ鑑賞
チベット事情についての講演 など
■参加費用
3000円(但し、夕食会は、別途費用が必要です)
■申し込み
◎参加者氏名(何人でも可)
◎代表者氏名
◎連絡先電話番号
◎連絡先住所
を御記載の上、ご送信ください。
012007年02月
志ネットワークに参加を希望される方へ
- 毎朝七時にメッセージを希望される方
- 毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。 - 毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
- 毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。 - 毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
- 毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。 - インターネット青年塾に参加を希望される方
- 上記の(3)と同じ手続きです。
- すべての活動に参加を希望される方
- 上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。
052006年12月
162006年10月