青年塾東クラス18期生 長岡講座のご案内
講座テーマ
『感謝と助け合い』
~米百俵と長岡空襲から学ぶ、感謝の心と助け合いの心~
戊辰戦争により、250年余りをかけて築いた城下町が焼け野原になってしまった長岡藩。その状況を見かねた長岡藩の支藩三根山藩は、「分家以来ずっと世話 になり、大名になれたのも本家のおかげ。なのに、今度の戦では何も手助けができなかった。恩返しをするなら今だ。」と感謝の気持ちを込めて長岡藩に百俵の 米を送った。
また、長岡藩の大惨事である小林虎三郎は、長岡の復興こそが三根山藩に対する恩返しと考え、この米を貧困で困っている人に分けるのではなく、売却して学校設立の費用に充てた。このように感謝の心をもって行動することにより、自然と助け合いの行動になっているのである。
また長岡空襲では、爆撃により街は瓦礫と死体で埋め尽くされた。そんな絶望的な状況下でも、「長岡魂」を掲げ、皆で手を取り合って助け合い、復興に立ち上 がった。今の長岡があるのも、先人たちの努力のおかげである。長岡花火は、空襲で亡くなった方々への慰霊の念、そして、長岡復興に尽力した先人たちへの感 謝の気持ちが込められている。
私たちは、感謝の心と助け合いの心を長岡から学び、個々にどう実行していくか考えていきます。
長岡花火は桟敷席から鑑賞を予定しています。
講師紹介
田中 洋史 様
長岡市立中央図書館 文書資料室 主査。郷土長岡に関する歴史資料を「アーカイブ」として後世に伝えていこうと活動。日々、昔のことを考えながら、今の歩 みをどのように未来へ伝えていけばよいかを試行錯誤されている。 具体的には、歴史に関する講演活動や、長岡市資料整理ボランティア活動で、中越大震災で 被災した歴史資料の整理を行うなどの活動をされている。
佐竹 直子 様(予定)
保育士として経験を積んだ後、青年海外協力隊保育士隊員として、フィリピン共和国中部ルソン島の火山の被災地へ赴任。乳幼児保育プログラム改定・生活環境 改善・保育者養成事業などを中心に活動し、村落開発、健康環境教育、女性たちの就労支援も手がける。 帰国後、大学の研究室に席を置きつつ、フィリピン初 の保育者養成校を建設し、人材育成にも力を注ぐ。 その後結婚をして、子育てをしながら2000年長岡子育てライン「三尺玉ネット」を立ち上げ、行政や各 団体・個人などと連携しながら、「子育てしやすい社会の実現」に向けて、子育てのネットワーク化を図る。 2004年の中越地震で、被災者でもありなが ら、子育て中の人々を対象に支援活動を行う。 2007年その経験をもとに、子育て世代を中心に多世代・多文化・多分野・多地域の交流を日常的にできる場 所と機会の提供をすることによって「人との協力・関わり」を大切に、お互いがはぐくみ合える社会を目指す「多世代交流館になニーナ(2010年NPO法人 化)」を仲間と共に立ち上げる。
村山 政文 様
株式会社 村山土建 代表取締役社長。志ネットワーク会員。総合建設業者として品質はもとより、省エネルギー・省資源、環境やCO2対策に配慮した安心で 安全な事業を、調査設計から施工・管理、メンテナンスまでトータルで行うエンジニアリング&サービス会社を目指して、日々研鑽している。また、「NPO法 人 日本を美しくする会 掃除に学ぶ会」に数多く出席されています。
講座詳細
- 日 時
- 平成26年8月1日(金) ~ 8月3日(日)
- 宿泊場所
- 国民宿舎 悠久山湯元館
〒940-0827 新潟県長岡市悠久町1丁目192−15
0258-33-4610 - 集合時間・場所
- 平成26年8月1日(金) 13:30
長岡駅 東口のマクドナルド前 集合 - 解散時間・場所
- 8月3日(日) 16:30
長岡駅 - 準備物
- マイ箸、マイコップ、入浴セット(宿泊施設のアメニティ・タオル等使用はしません。)、マイ雑巾(掃除研修で使用)、雨具(カッパが好ましい)掃除・調理のできる服装(エプロン・三角巾) 坂の上の雲 第1巻.2巻、虫よけスプレー(花火大会用)
- 服装
- ビジネスカジュアル。(現役生はポロシャツ)
- 参加費用
- 現役生40,000円
※OB/OGの方は実費徴収となり、一泊参加の場合 概算19,000円(予定)
開催一週間前を目途に詳細スケジュールと併せて費用をお知らせいたします。 - 申し込み〆切り
- 締切:7月15日(火)
*長岡花火大会の影響で宿泊場所の確保が困難になっております。現時点では残10数名様分の空き状況でございますので、お申し込みは先着順とさせていただきます事をご了承ください。
なお、花火観賞時の桟敷につきましてはお席に余裕がございますので、2日夜の移動や宿泊の確保が可能な方につきましてはその旨お知らせください。
講座スケジュール(予定)
時間 | 内容 |
8月1日 金曜日 | |
13:30 | 長岡駅集合 |
14:00 | 移動 悠久山湯元館へ |
14:30 | プレ開講式 |
14:45 | 3日間のスケジュール説明 |
14:55 | 危機管理説明 |
15:00 | 育み報告 |
16:20 | たしなみ報告 |
17:10 | 夕飯 |
18:00 | 入浴 |
19:30 | 自己PR「私を語る」 |
21:30 | 講話:福原慎太郎 指導員 |
22:10 | 演劇 米百俵ミーティング |
23:10 | 就寝 |
8月2日 土曜日 | |
06:00 | 朝の集い |
06:35 | 掃除研修 |
08:00 | 着替え、準備 |
08:30 | 朝食 |
09:20 | 移動 |
09:30 | 開講式 |
10:00 | 片付、準備 |
10:30 | 講話:文書資料室 田中 主査様 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 講話:米百俵塾 佐竹 直子様 |
14:00 | 片付、準備 |
14:10 | ご挨拶 村山 政文様 |
14:40 | 講話:上甲塾長 |
15:40 | たしなみ・育みプレゼン |
17:00 | 長岡戦災資料館 |
17:50 | 花火会場へ移動 |
19:00 | 花火大会&夕飯 |
21:00 | 移動 |
22:00 | 入浴 |
23:30 | 就寝 |
8月3日 日曜日 | |
06:00 | 朝の集い |
06:30 | 移動 |
06:45 | 朝食 |
07:45 | 輪読 |
09:00 | 移動 |
09:10 | 食事研修 |
12:00 | 昼食 |
13:30 | 年間リーダー決め等 |
14:30 | 閉講式 |
16:30 | 解散 長岡駅 |
スケジュール詳細は現在調整中であり、参加者の皆さまには改めてご連絡いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております