天と地を信じて

上甲 晃/ 2000年12月11日/ デイリーメッセージ

伊東秀子さんは、正義感溢れる弁護士である。今、ある殺人事件の弁護をしている。容疑者は、女性である。同じ職場の同僚を殺害した上で、灯油をかけて殺害した容疑で逮捕された。決め手は、本人の自白だけ。今のところ物的証拠はまったくない。しかもその自白についても、「くる日もくる日も、おまえがやったと責められて、つい自白してしてしまいました」と、冤罪を主張している。

伊東秀子さんは、その女性の無実を信じて、弁護人を引き受けた。弁護料は取らない。いわば、正義の戦いなのである。160人を超える警察挙げての捜査に対して、単身、戦いを挑んでいる。

伊東さんと話をしていると、こちらまで勇気を掻き立てられる。どこからその正義感が涌き出るのかを聞いてみた。もっとも影響を受けたのは母親だと言う。

母親の口癖は、「人間は当てにならない。天と土を信じなさい」。父親が戦争に行っている留守を守り、さらに農業をしながら幼い子供たちを育ててきた母親の一言は重い。農業に従事してきたから、天と土という言い方になっているが、含蓄のある一言だ。

「人間は当てにならない」との言葉も、鋭い。私もわずかな人生を通じてそれなりに人間観察をしてきたけれども、確かに人間は当てにならない。社会的に高く評価されている人に裏があったり、信じている人に裏切られたり、とにかく当てにならない。私自身を取ってみても、ずいぶん当てにならない生き方をしている自覚がある。

人間の評価を当てにしてはいけない。人間の目を判断の基準にしていると、生き方が姑息で、迎合的で、神経症的になる。人間を超えた存在である天、そして私たちが踏みしめている土を信じて生きるのである。そこから本当の力強い生き方が生まれてくる。伊東秀子さんの生き方を見ていると、つくずくそのように思わされる。

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。

警告の一言

上甲 晃/ 2000年11月20日/ デイリーメッセージ

瀬戸内寂聴さんが、朝日新聞に寄せていた原稿は、私の日ごろの思いと大変共通している。まるで、私が青年塾を創設した思いを見透

続きを読む