青年塾西クラス23期生「対馬講座」のご案内

上甲 晃/ 2019年11月09日/ 各種ご案内, 青年塾

講座テーマ

「国境に学ぶ」

「国境の国」対馬から見える過去、現在そして未来。
突然ですが皆様は対馬のことをどのくらい知っていますか?
恥ずかしい話、私はほとんど知りませんでした。
「韓国から近い島」とか「日本海海戦の場所」など
私の頭にはそれくらいの浅い知識しか持ち合わせていなかったのです。
視察で色々な場所を見て回った私は「対馬って奥深い!」
と思ったと同時に皆様にも体験してもらいたいとも思いました。
今回の講座では塾生自ら興味を持った場所を勉強し
実際に訪れてその場で講話することで過去を
作元義文氏の講話や漂流ゴミ清掃から現在と未来を
もちろんそれ以外からもしっかりと考えながら学びます。
外国の方々が当たり前に往来する今だからこそ
対馬を心と体で感じ、見識を深めて
志高い人間へと成長するため学び、そしてその志を未来へと繋げます。

場所の特徴

自然豊かな国境離島。歴史的建造物も豊富。

講師

対馬市議会議員 作元義文氏

講座詳細

講座日程
令和元年11月22日(金) ~ 11月24日(日)
集合場所
対馬空港
〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知乙283
TEL 0920-54-3396
集合時間
令和元年11月22日(金) 11:00
宿 泊 先
丸屋ホテル
〒817-0022 長崎県対馬市厳原町国分1409
TEL 0920-52-1970
解散場所
対馬市教育委員会厳原地区公民館
〒817-0021 長崎県対馬市厳原町今屋敷661
TEL 0920-52-0363
解散時間
令和元年11月24日(日) 13:30
持 ち 物
My箸・Myコップ・名札・坂の上の雲4~6巻・デイリーメッセージ・歯ブラシ・ひげ剃り・タオル・シャンプー・リンス・ボディソープ・スーツ・防寒具・傘・軍手・ゴミ袋・エプロン・三角巾
服  装
動きやすい服装 ※漂流ゴミ清掃を行います。
※防寒着はお忘れなくなく!!!
参加費用
現役塾生          46,000円
OB・OG・一般・NW会員 20,000円
※塾生OBは実費請求とさせて頂きます。
参加申込
移動方法とご参加頂ける範囲を明記して志ネットワーク事務局までご連絡ください。

スケジュール

時間 内容 場所
11月22日(金)
11:00 対馬空港 集合 対馬空港
13:10 開講式 対馬航空自衛隊
14:10 講座予習内容・オリエンテーション
18:30 調理研修 対馬市教育委員会厳原地区公民館
20:10 食事 丸屋ホテル
21:10 入浴
22:00 就寝
11月23日(土)
6:40 朝礼 対馬港
7:20 朝食 丸屋ホテル
8:00 万松院 万松院
11:00 日露友好の丘
韓国展望台・豊砲台跡など
日露友好の丘
12:30 昼食 バス移動時に
13:00 掃除研修(海岸のゴミ拾い) 木坂展望台
15:00 講話(作元義文議員) 対馬教育委員会峰地区公民館
16:00 めだかの学校
17:00 塾長と語る
19:00 食事
19:40 演劇練習 丸屋ホテル
21:00 入浴
22:00 就寝
11月24日(日)
6:30 朝礼 今屋敷公園
7:30 朝食 丸屋ホテル
8:20 チェックアウト・移動
9:00 会場準備 対馬市教育委員会厳原地区公民館
9:30 リハーサル
10:00 演劇『米百俵』
10:30 塾長講話
12:30 閉講式
13:10 集合写真・解散

※スケジュールは変更する場合がございますご了承ください。

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。