第7次ドングリ里親大募集

上甲 晃/ 2018年09月14日/ 各種ご案内, 震災支援活動・どんぐりプロジェクト

ドングリを育てて、九千年後も残る
森の防潮堤づくりに参加しませんか?

東北大震災の大津波は多くの尊い人命と財産をのみ込みました。この悲劇を教訓に、私たちは今までの防災のあり方を根本から見直すべきと考えます。
私たちは、東日本大震災の被災地に、ふるさとの木による防潮堤づくりを進める活動に参加しています。

申し込み方法

下記メールアドレスにお名前、お届け先、電話番号をご記入の上、メールしてください。

※東北でドングリが採れるのは11月下旬ですので、1月中旬以降にお送りします。

主催:青年塾 森の防潮堤ボランティア隊

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。