行事案内

上甲 晃/ 2005年09月12日/ 各種ご案内

デイリメーメッセージ感謝の講演会
10月・『日本の進路研究会』のご案内『デイリーメッセージ感謝の講演会』についての変更
9月16日  愛知県半田市で開催(榊原秀光さん主催)
会場が、半田商工会議所大会議室に変更になりました。
10月26日 東京で開催 (山下晃生さん主催)
開催時間が、13時から14時30分に変更になりました。
※ この講演会は、非公開になっています。

10月・『日本の進路研究会』のご案内
前、近畿管区警察局長の村田保史氏が講師
「日本の治安について」

■開催日   10月5日(水)午後6時半から
■開催地   東京代々木・新日鉄代々木クラブ

日本の治安はどうなるのか、それはこれからの時代の日本の大きな課題のひとつです。今回は、かつて警察官僚として、福島県警本部長や近畿管区警察局長を歴任し、現在、成田空港会社の常務取締役である村田保史さんをお招きして、豊富な体験に基づくお話をいただきます。また、講話の後、ひざを交えた交流の機会も計画しています。ぜひとも、多くの方々にご参加いただきたく、ご案内します。ご参加をお申し込みの方は、メール本文欄に参加者氏名、住所、連絡先(電話、FAX番号、携帯電話等)をご記載頂き、9月25日までにお申し込みください。

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。

下条村

上甲 晃/ 2005年09月11日/ デイリーメッセージ

「平成の大合併」に日本中が踊っている。そんな中で、一人わが道を行く村がある。長野県下伊那郡下条村である。明治二十二年に、

続きを読む

寒天ブーム

上甲 晃/ 2005年09月10日/ デイリーメッセージ

どの業界でも、ブームが到来すると、関係する人達は小躍りするものだ。「この機会を逃してなるものか。荒稼ぎするぞ」と、腕まく

続きを読む

フリマ

上甲 晃/ 2005年08月27日/ デイリーメッセージ

「フリマ」、「フリマ」と、みんなが当たり前のように口にしている。『青年塾』サマーセミナーの企画を考える時のことである。私

続きを読む