志ネットワーク会報を一新

上甲 晃/ 2011年04月13日/ 各種ご案内

「志ネットワーク会報」を一新した。今号を手にされた会員の皆様は、一瞬、「これはどこから送られてきたものだろうか」と首をひねられたことであろう。「思い切って新しい装いにしてほしい」と、印刷と編集を担当しているぎじろくセンターの長松氏と、『青年塾』出身の川窪財氏にお願いをした。
志ネットワーク会報
大同団結、今こそ、立ち上がれ
中身も一新している。今までの同好会的な内容から、情報価値のある内容へと大きく転換した。すべての素材は、『青年塾』の研修から取り出したものだ。『青年塾』の講座には参加しなかったけれども、参加した人と変わらない情報を得られることを意図した。言葉を変えれば”雑誌版の青年塾”と言えよう。
志ネットワーク会報
『青年塾』中心に救援活動
ぜひ多くの方々にお読みいただいて、率直な感想やご意見、ご提案をいただきたいし、できる限り多くの方々にお読みいただけるよう、普及促進もお願いしたい。
志ネットワーク会報
『青年塾』北クラス 北海道・有珠山の噴火跡を行く

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。

第15期生の入塾式

上甲 晃/ 2011年04月04日/ 青年塾

激励のため是非ご出席を。今年は、約80人が入塾を予定 新しい場所で、新しい発見と感動 《東海クラス》 スズキ自動車の 鈴

続きを読む