春休みを利用して、子供づれ大歓迎します
三年越しの準備をしてきました「志ネットワークバングラデシュ日本語教室」が、ようやく、ダッカ市内において、開校にこぎつけました。『青年塾』第十期生の岡林邦明氏が、まず単身で現地に滞在して、ベンガル語を学び、現地の空気になじむところから始まりました。やがて、岡林氏が、同じ『青年塾』十期生の淳子さんと結婚、一児が誕生。家族で現地に滞在しての取り組みとなりました。その間の苦労は、日本ではとても想像できないような困難な状況であったようです。もちろん、開校しただけで、すべてが終わるわけではありません。それどころか、本番はこれからです。
来年の三月二十三日から三十日まで
そこで、来年の三月末、ツアーを組み、現地の様子を見学するとともに、”オープニングセミナー”に参加するみなさんを募ることにしました。岡林一家の応援も兼ねて、是非とも、お出かけください。なお、この期間は、学校の春休みです。子供さん、お孫さんと共に参加されることをお勧めします。私も、小学生の孫を二人連れて行くことを検討しています。豊かさに慣れきった日本の子供達に、日本と比べるととても貧しいバングラデシュの様子を目の当たりにさせたいと思います。
ベンガル湾の湿地帯を船旅で行く
なお、今回は、かねてから希望していたベンガル湾の船旅を計画します。ベンガルタイガーにお目にかかれるかどうかは保証できませんが、一度は是非とも行ってみたいところです。お楽しみに。
参加ご希望の方は、こちらからお申込み下さい
052010年10月
志ネットワークに参加を希望される方へ
- 毎朝七時にメッセージを希望される方
- 毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。 - 毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
- 毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。 - 毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
- 毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。 - インターネット青年塾に参加を希望される方
- 上記の(3)と同じ手続きです。
- すべての活動に参加を希望される方
- 上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。
182010年08月
172010年08月
162010年08月