志ネットワーク 全国会議のご案内

上甲 晃/ 2004年07月02日/ 各種ご案内

志ネットワーク 第25回『全国会議』のご案内

テーマ:”ものづくり、ことづくり、ひとづくり”

岡山大会以降ご無沙汰いたしております。今年の愛知大会の実行委員会も、岡山の時のように皆さまにご満足をいただけるよう、何度も協議に協議を重ね、ようやく最終案に至りました。昨今名古屋といえば万博と中部空港の2つの巨大プロジェクトが進行中で全国から注目を浴びているようです。先日もある雑誌で「最強の名古屋」という特集が組まれ、好評のようでした。トヨタをはじめとするもの作りの強さの「秘密」はどこにあるのか、徳川以降の精神風土を探ってみて下さい。

「もの作りは人づくり」という標語が中小の製造工場にも掲げられております。また初日はユニークな「経営」で知られる福祉施設を見学させていただき、その背後にある「人間賛歌」の思想を学んでいただきたいと存じます。村の名前は「ゴジカラ」村。「道草を食えるところ、道草を許せる心のあるところ」がその理念のようです。

志ネットワークに参加を希望される方へ

毎朝七時にメッセージを希望される方
毎朝七時に、「上甲晃の一日一信」を携帯メルマガとして送信しています。登録料は無料です。
申し込み方法 ibamoto@star7 に空メールを送って下さい。
申し込みの様式が送られます。
毎月デイリーメッセージ [月刊の冊子]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージ一ヶ月分を冊子にしてお送りします。
年間購読料は6,000 円(送料込)です。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に6,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
毎日1400字のデイリーメッセージ [インターネット]を希望される方
毎日1400字のデイリーメッセージをインターネットで即日購読したい方は10,000円を下記にお振込みください。インターネット『青年塾』にも自動的に参加できます。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に10,000円をお振込みください。その際、送付先とお名前を明記してください。
インターネット青年塾に参加を希望される方
上記の(3)と同じ手続きです。
すべての活動に参加を希望される方
上記すべての活動に参加し、さらに隔月刊の「志レポート」の購読を希望される特別会員は、18,000円を下記にお振込みください。
申し込み方法 郵便振替口座 00240-9-48648 かPayPay銀行すずめ支店 (002)7005173 に18,000円をお振込みください。

ブータン

上甲 晃/ 2004年06月15日/ デイリーメッセージ

最近、私は、ちょっとした゛ブータン狂゛である。 九州程度の面積の国土に、わずか七十万人の人口を抱えるブータンは、南は海抜

続きを読む

出版

上甲 晃/ 2004年06月14日/ デイリーメッセージ

行雲流水。「新進気鋭の作家である」と、私は思っている。書店に、その人の作品が並べられたことはなかった。しかし、この六月、

続きを読む